平成17年3月17日(木) |
中 村 友 信 委員(新政会) |
1 |
蝦名副知事の県体育協会新理事長に対する発言内容(新聞報道)を私は問題視します。参考人としてこの発言内容をどう受け止め、どういう見解をお持ちか伺いたい。(田島) |
2 |
今定例会の予算審議を通じて、責任の所在、県民に対する説明責任、全容解明について言及されきた。県体育協会の当時の副会長はゴルフ委員長として今回の事件(案)を役員会で報告したとのことだが、具体的経過について伺いたい。(國安または田島)
(説明責任を果たし、全容解明に努め、責任の所在を明らかにされたのか。) |
3 |
2月19日に提出された県体育協会特別調査委員会の中間報告を踏まえ、近々まとめられる最終報告では、調査内容等で変更点はあるのか。(國安または田島) |
4 |
県体育協会及び青森スポーツクラブ(株)は法人としての就業規則、定款、労働契約書関係はどうなっているのか。今回の事案を受けて、内容の見直しや検討はされたのか。(國安・川崎) |
5 |
賞罰規定が県体育協会にあるとのことだが、この規定が、今回の事案で活かされたのか伺いたい。(國安または田島) |
6 |
解体的出直しが必要と考えるが、今後、県体育協会は出直しに向けてどういう取り組みをしていくお考えか伺いたい。(國安または田島) |
7 |
県体育協会の前理事長は、どういう理由で解任となったのか伺いたい。(國安または田島) |
8 |
県体育協会が青森スポーツクラブ(株)から4,150万円を借り入れていたが、後で借入金ではなく預かり金として訂正された。結果として中間報告の内容を訂正されたが、県体育協会特別調査委員会にその理由と経過について伺いたい。(國安または田島) |