1 |
社会福祉法人信泉会、みやぎ会及びもみじ会の寄付金について |
|
(1) |
厚生労働省の施設整備費補助金交付決定に係る対応について |
|
|
ア |
学校設立時の施設整備費補助金に関し、事業に係る指名業者、入札方法等について議決した議事録を県は把握しているのか伺いたい。(医療薬務課) |
|
|
イ |
施設整備費補助事業について、県では完成検査をしたのか伺いたい。(医療薬務課) |
|
|
ウ |
施設整備費補助金に係る一連の指導について、違法性、間違いはなかったのか伺いたい。(医療薬務課) |
|
(2) |
平成15年3月28日に開催した社会福祉法人信泉会の評議員会及び理事会の議事録について |
|
|
ア |
平成15年3月27日の学校法人の認可の翌日に併せて、社会福祉法人信泉会が評議員会及び理事会を開催しているのはおかしいと思うが、県としてどのように認識しているのか伺いたい。(高齢福祉保険課) |
|
|
イ |
社会福祉法人信泉会の議決内容に疑義を感じるので、理事一人一人に直接紹介して理事会の議決内容について確認する必要があると思うが、県の考えについて伺いたい。
また、総務部と確認して事の内容を経過をたどって検証すべきではないか。(高齢福祉保険課) |
|
(3) |
県の行政指導について |
|
|
ア |
県として今までの行政指導に誤りはなかったのか伺いたい。(高齢福祉保険課) |
|
|
イ |
社会福祉法第58条第2項第3号及び第72条の取扱いについて伺いたい。(高齢福祉保険課) |
|
|
ウ |
学校法人が受けた認可の内容には既に寄付金が決まっているのに、認可の翌日に社会福祉法人の寄付を改めて決めるのはおかしいと思うがどうか。(高齢福祉保険課) |
|
(4) |
厚生労働省からの回答について文書化してその内容を確認作業中とのことを決算特別委員会で答弁しているが、確認された内容と今後の対応について明確にしていただきたい。(高齢福祉保険課) |