期 日 |
日 程 |
10月1日(水) |
県庁出発 [9:00] |
平内町小湊(水稲) 新岡 博 氏ほ場 [9:45〜9:55]
|
天間林村蒼前(水稲) 上原子 一郎 氏ほ場 [10:40〜10:50]
|
三沢市イカト(水稲) 立花 肇 氏ほ場 [11:30〜11:40]
|
十和田市六日町(水稲) 平舘 昭彦 氏ほ場 [13:00〜13:10]
|
五戸町越掛沢(水稲) 越掛沢善喜氏ほ場 [13:30〜13:40]
|
県庁帰庁 [15:30] |
調査者 |
|
冷災害対策特別委員(8名) |
副委員長 神 山 久 志 |
丸井 彪 |
大 見 光 男 |
|
|
熊 谷 雄 一 |
北 紀 一 |
|
中 村 友 信 |
菊 池 健 治 |
鹿 内 博 |
|
|
随行者(4名) |
佐々木農林水産政策課長、尾崎副参事(農林水産政策課)
鳴海総括主幹(農林水産政策課)、立田専門技術員(農林総研) |
議会事務局 |
賀川主幹、角田主査、川村技能技師 |
|